大正の文豪 短編の天才!!芥川龍之介
芥川龍之介作品は、誰しも一度は触れたことがあるのではないでしょうか。「蜘蛛の糸」「羅生門」などは国語の教科書にも載っていますので、文学作品の中でも子どもの頃から親しまれている作品です。
短い文章の中でありありと情景が鮮明に思い浮かび、人間の心情、特に「醜い部分」や「浅ましさ」を隠さずに描いているところが本当に素晴らしく共感が生まれます!
人には話さないけど心の中で思っていることこと・・ありますよね(笑)
それは人間には誰しもある部分ではないでしょうか。
文章もとても美しく・・性善説と性悪説の両方を描いている芥川龍之介の作品の大ファンです!

作家として生きて行くきっかけとなった作品「 鼻 」
文学ライブ語り劇でもお馴染みの「吾輩は猫である」この作品を書いたのは、そう!夏目漱石先生です。
芥川龍之介は夏目漱石を師と仰ぎ作品を書いていました。夏目漱石が好きすぎて「吾輩は犬である」という物語を書いてしまったくらい。笑
その夏目漱石に絶賛されたのが、今回語ります「鼻」です。
今も昔も、人の幸せを妬むのは人間の性なのでしょうか・・
一緒に「鼻」の世界へ想像旅行にでかけてみましょう
zoomオンライン本公演は新感覚のエンタメ体験にびっくり!!
zoomのオンラインLIVEは双方向。まさに劇場なのです!お客様の反応をみながら演者が語ります。演者は観客の反応に乗せられて、ますますイキイキ演技をするでしょう。 そこがまさに実際の「劇場」なのです。 演者とお客様と一緒に作っていくのが舞台です。
チャットで感想をリアルタイムに伝えることもできます。終演後には、参加者と出演者と交流することもできます。家に居ながらできる不思議な劇場体験、ぜひ体感してください!

オンラインならではの演出!!
舞台でやっていることをそのまま画面に映しても面白くありません。きちんと、オンラインならではの演出がとてもとても大切です。
「オンラインはリアルの代替え?!」などという言葉が実にチープに思えるほど、オンライン版の語り劇、見応えあります!

■オンライン語り劇「鼻」観覧ご予約はこちら
◎日時:2023年6月22日(木)
午後7:30~9:00 予定
◎場所:Zoom(各自のお家の特等席)
◎木戸銭:2,000円(税込)
予約カレンダー
小河知夏劇場 月イチzoom劇場 | ||
---|---|---|
19:30 | 注記 |
◎お問い合わせ・お申込み
info@ogawa-chinatsu.com
コメント